ひとまろ情報局
毎週月から金曜日 17:00〜,19:00〜,21:00〜,23:00〜で放送中!
市民の皆様が主役の番組です。
取材の依頼やビデオ投稿も募集しております。
放送予定
放送日 放送内容
9月25日(月)
・おどいの宴(9/23)
・新入社員合同研修会(9/20)
・手話言語国際デー ライトアップ(9/22)
9月26日(火)
・交通事故防止機器の贈呈(9/21)
・救急スキルアップ研修会(9/22)
・世界アルツハイマーデー ライトアップ(9/22)
・鮎の調査(制作:サンネットにちはら)
9月27日(水)
・美濃地区 敬老会(9/23)
・赤雁の里 稲刈り体験(9/24)
・愛の救援衣料キャンペーン(9/23)
9月28日(木)
・黒石自治会 初の「昼涼み祭」(9/24)
・しまね技能フェスティバル(9/24)
・都茂小学校 稲刈り(9/26)
9月29日(金)
・全国ろう学校絵画展 文部科学大臣賞受賞(9/26)
・本俣賀町 ヨズクハゼお目見え(9/25)
・東仙道のヒガンバナ(9/26)
・栗ひろい体験(制作:サンネットにちはら)

先週放送分
放送日 放送内容
9月18日(月)
・川登地区 敬老会(9/17)
・梨で"事故なし"園児が呼びかけ(9/15)
・石見美術館 企画展
9月19日(火)
・故・田原正居さん 名誉市民の称号贈呈(9/15)
・ますだ祇園まつり(9/17)
・大井谷の棚田 稲刈り(制作:サンネットにちはら)
9月20日(水)
・国土交通功労者 表彰式(9/15)
・益田市議会 9月定例会開会(9/20)
・れきしーな 歴史を学ぶ「れきしっていいな」(9/17)
・人麿さん×雪舟さん×日本遺産マルシェ(9/18)
9月21日(木)
・読み語りボランティア講座(9/16)
・益田東高校 吹奏楽部 定期演奏会(9/17)
・動物愛護啓発展(9/19)
9月22日(金)
・ショッピングセンターにおける殺傷事件対応訓練(9/19)
・ぎゃらりー茶房うつわ 9月の展示(9/18)
・ゴーヤ写真展(9/19)

※放送予定は、イベントの中止などによって変更する場合があります。
※放送予定は、リモコンの番組表ボタンからもご確認いただけます。
ひとまろ通信
毎月1日に発行の番組ガイド『ひとまろ通信』
2023年9月号:ひとまろ通信」(PDFファイル)
番組紹介
番組名 内容
最終回
人麿没後1300年
ひとなぞクイズ
今年で没後1300年を迎える歌人・柿本人麿。
没後1300年を機にクイズで人麿さんについて学んでみませんか?
9月はついに最終回。
これまでの放送を振り返りながらクイズを出題します。
9月 月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
 7:00〜、16:00〜、21:30〜
18:00〜
11:00〜、22:00〜
17:30〜
16:00〜
11:30〜
16:00〜
山のぼり気分
益田市内の山登りスポットを紹介する番組。
9月 月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
日曜日
18:00〜
16:00〜、22:00〜
17:30〜
11:30〜、18:00〜
 7:00〜、21:30〜
11:30〜、18:00〜
日本遺産さんぽ
中世の益田にまつわるストーリー「中世日本の傑作 益田を味わう-地方の時代に輝き再び-」が、2020年6月に日本遺産に認定されました。
日本遺産の構成文化財の魅力や歴史について紹介する番組。
9月 月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
 6:45〜、12:20〜、15:30〜
 8:45〜、21:15〜
12:00〜、17:15〜
15:45〜、21:15〜
 6:45〜、15:30〜
23:00〜
12:15〜、22:30〜
荒磯館料理長の
手軽に一品
老舗旅館・荒磯館の川上栄治料理長が手軽にできる料理のコツやレシピを伝授します。
9月はスタミナがつく簡単ステーキ丼をご紹介します。
9月 月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
11:30〜、22:00〜
 7:00〜
16:00〜
22:00〜
18:00〜
 7:00〜
12:30〜、22:00〜
益田市釣り情報番組
釣りしんちゃい!
釣り場スポットや旬の魚の釣り方を紹介する番組。
9月 月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
17:30〜
11:30〜、21:30〜
 7:00〜、18:00〜
16:00〜、21:30〜
17:30〜
18:00〜
 6:30〜、20:30〜
高校生カケル
高校生が独自の視点で興味を持った題材を取材する番組。
9月 月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
 6:30〜、15:00〜、21:15〜
12:00〜、15:30〜
 8:45〜、15:45〜
 6:45〜
15:45〜
12:00〜
23:00〜
ひとまろ情報局総集編
月〜金曜日までのニュースを1時間にまとめて再放送します。
○曜日のニュースを見逃した!週末の情報をもっと知りたい!そんな要望から生まれた番組。
総集編をみて、家族団らんのひとときをお過ごしください。
毎週土曜日17:00〜、21:00〜
毎週日曜日 7:00〜、13:00〜、17:00〜、21:00〜
おしらせのコーナー
テロップによるおしらせです。
地域のイベントの情報を益田市内のみなさんに発信できます。
ご利用を希望される際にはお気軽にご連絡ください。
(営利を目的としたイベントのPRはご遠慮いただく場合がございます)
我が家の愛ドル☆募集中
ペットや花など、自分にとってのアイドルの写真であれば何でもOK!
写真と写真の様子がわかる説明を添えたメールを募集しています。
投稿はこちらより
花ごよみ
園芸のコツや季節の造花など幅広いガーデニング知識をわかりやすくお伝えします!
あなたも一緒に園芸に挑戦してみよう!
9月 月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
12:00〜、17:15〜
15:45〜
 6:45〜
 8:45〜、15:30〜
12:00〜、21:15〜
 8:45〜、15:30〜
12:00〜
子どもに贈る昔話
子どもたちに伝えたい郷土や日本に残る様々な昔話を語り手が紹介します。
9月 月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
15:45〜
 6:45〜、17:15〜
15:30〜、21:15〜
12:00〜
 8:45〜、17:15〜
15:45〜
22:45〜
特集アンコール
ひとまろ情報局内で過去に放送した特集のアンコール放送。
「もう一度みたい!」「見逃した!」など募集中です。
9月の企画番組
番組名 内容
生中継
島根県高等学校
秋季野球大会
島根県高等学校秋季野球大会の3位決定戦・準決勝・決勝戦の模様を松江市営野球場より生中継でお届けします。
制作:島根県CATV協議会
準決勝 9月30日(土)9:50〜
3位決定戦・決勝戦 10月1日(日)9:50〜
講演
「サッカーを通して経験した
〜成長する選手(人間)に
共通するもの〜
小中学生に夢や希望を描いてもらおうと、様々な分野で活躍する益田市出身者を招く「先輩と語る会」。
今回は、日本サッカー協会のコーチを務める大畑開さんが、吉田地区の小中学生に挑戦することの大切さを語りました。
9月 火曜日
水曜日
金曜日
土曜日
日曜日
19:30〜
13:00〜
9:00〜
13:00〜
19:00〜
講座
「地球外生命の見つけ方」
子どもたちが科学の魅力に触れる益田未来協働フェスタで行われた講演会。
東京工業大学 地球生命研究所所長の関根康人さんが宇宙での生命の探査について語りました。
9月 月曜日
火曜日
木曜日
金曜日
日曜日
13:00〜
9:00〜
19:30〜
13:00〜
9:00〜
神楽な時間
土曜日  22:00〜
日曜日   8:00〜
久城神楽社中
「天神鬼」
番組基準

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe社のAdobe Reader(アドビ・リーダー)が必要です。
Adobe Readerがインストールされていない場合は、下のボタンからダウンロードしてください。