STB対応レコーダ録画
機器接続
・弊社の貸与STBと日本ケーブルラボのDLNA運用仕様に準拠した録画機器とをLANケーブルで繋ぐと、STBの番組表からの録画予約やHD画質での録画をご利用頂けるようになります。
・STBの録画設定には、録画用リモコン「BD-V31R」(別売)が必要です。

<ブルーレイディスクレコーダーをつなぐ場合>
<接続の確認>
(1) セットトップボックスとHDD搭載ブルーレイディスクレコーダーを上図のようにつなぎます。
(2) HDD搭載ブルーレイディスクレコーダーの電源スイッチを「ON」にします。
  ブルーレイディスクレコーダーが完全に起動するまでお待ちください。詳しくはブルーレイディスクレコーダーの取扱説明書をご参照ください。
(3) セットトップボックスの電源を「ON」にします。
  電源スイッチを入れてから約30秒でLANインジケーターランプ(緑色)が点滅し、約90秒で点灯に変わり接続完了です。

≫ 設定

<HDD搭載テレビをつなぐ場合>
<接続の確認>
(1) セットトップボックスとHDD搭載テレビを上図のようにつなぎます。
(2) HDD搭載テレビの電源スイッチを「ON」にします。
  テレビのHDDが完全に起動するまでお待ちください。詳しくはテレビの取扱説明書をご参照ください。
(3) セットトップボックスの電源を「ON」にします。
  電源スイッチを入れてから約30秒でLANインジケーターランプ(緑色)が点滅し、約90秒で点灯に変わり接続完了です。

≫ 設定

<ネットワークHDD (NAS) をつなぐ場合>
<接続の確認>
(1) セットトップボックスとネットワークHDD (NAS)を上図のようにつなぎます。
(2) ネットワークHDD (NAS)の電源スイッチを「ON」にします。
  ネットワークHDDが完全に起動するまでお待ちください。詳しくはネットワークHDDの取扱説明書をご参照ください。
(3) セットトップボックスの電源を「ON」にします。
  電源スイッチを入れてから約30秒でLANインジケーターランプ(緑色)が点滅し、約90秒で点灯に変わり接続完了です。

≫ 設定

設定  録画用リモコン「BR-V31R」(別売)を使い設定を行います。
設定の操作を行う前に 「機器接続」 をご確認ください。機器の接続と接続の確認を終えてから、本設定の操作を開始してください。
  1. ブルーレイディスクレコーダーをつなぐ場合
  2. HDD搭載テレビをつなぐ場合
  3. ネットワークHDD (NAS) をつなぐ場合
手順 1 リモコンの[ナビ]ボタンを押します。
  2. 画面上の「設定」をリモコンの[↑↓]ボタンで選択し、[決定]ボタンを押します。
  3. 画面上の「録画の初期設定」をリモコンの[↑↓]ボタンで選択し、[決定]ボタンを押します。
  4. 画面上の「HDD」をリモコンの[←→]ボタンで選択し、更に[↓]ボタンで「サーバーの選択」を選んで、[決定]ボタンを押します。
     
  5. サーバーの名称を確認したら、リモコンの[決定]ボタンを押し、更に[決定]ボタンを押すと録画場所が選択されます。最後にもう一度[決定]ボタンを押します。
  6. 画面上にサーバー名と録画場所が表示されていることを確認し、リモコンの[録画]ボタンを押し、録画場所の登録をします。
  7. リモコンの[戻る]ボタンを押して設定を終了させます。

視聴中の番組を録画
<録画用リモコンの[録画]ボタンで録画する場合>
手順 1   リモコンの[録画]ボタンを押します。
    ※  録画中はセットトップボックス前面パネルの3桁表示でお知らせします。(下写真参照)左から右へドットが移動します。
   
 
    ※  録画中のチャンネルに切り換えると録画中止の確認が表示されます。
    ※  録画中の番組が終わると自動的に録画停止となります。
録画が停止するとセットトップボックス前面パネルの3桁表示のドットが消えます。
    ※  録画を強制的に終了させる場合はリモコンの[停止]ボタンを押します。(図の(2))
録画中止の確認が表示されるので画面上の「する」をリモコンの[←→]ボタンで選んでから[決定]ボタンを押します。

予約録画
<「番組表」から録画予約する場合>
手順 1  リモコンの[番組表]ボタンを押します。
  2  録画したい番組をリモコンの[←↑↓→]ボタンで選択し、[決定]ボタンを押します。
  3  画面上の「録画」をリモコンの[←→]ボタンで選択し、[決定]ボタンを押します。
    放送中の番組を録画する場合のみ、手順3が必要です。
  4  画面上の「HDD録画予約」が選択されていることを確認し、リモコンの[決定]ボタンを押します。
  5  リモコンの[決定]ボタンを押してサーバーを選択します。更に[決定]ボタンを押し、録画場所を選択します。
    放送中の番組を録画する場合はここまでの手順で設定終了です。これから放送される番組を録画する場合は手順6〜8に進みます。
  6  画面上の「実行」をリモコンの[←→]ボタンで選択し、[決定]ボタンを押します。
  7  「録画予約」画面が表示されるので、最後にもう一度リモコンの[決定]ボタンを押して予約の確認をします。
  8  番組表が表示されるので、録画予約した番組にマークがついていることを確認します。確認後[番組表]ボタンを押して視聴画面に戻り設定を終了します。


予約確認/削除
手順 1  リモコンの[ナビ]ボタンを押します。
  2  画面上の「設定」をリモコンの[↑↓]ボタンで選択し、[決定]ボタンを押します。
  3  画面上の「予約設定」をリモコンの[↑↓]ボタンで選択し、[決定]ボタンを押します。
    現在予約されている状況が一覧で確認できます。
     
<予約を削除する場合>
  4  リモコンの[↑↓]ボタンで削除する予約を選択して、[青]ボタンを押します。
  5  録画予約の削除を確認する画面が表示されるので、リモコンの[←→]ボタンで[する]を選択し、[決定]ボタンを押します。

<「番組表」から録画予約を削除する場合>
手順 1  リモコンの[番組表]ボタンを押します。
  2  画面上の「設定」をリモコンの[↑↓]ボタンで選択し、[決定]ボタンを押します。
  3  録画予約の削除を確認する画面が表示されるので、リモコンの[←→]ボタンで「する」を選択し、[決定]ボタンを押します。
  4  予約の削除完了を確認するため、もう一度リモコンの[決定]ボタンを押します。
  5  番組表が再び表示されるので、録画予約を削除した番組のマークが消えていることを確認します。
確認後[番組表]ボタンを押して視聴画面に戻り、設定を終了します。

再生
手順 1  リモコンの[ホームメニュー]ボタンを押します。
  2  リモコンの[↑↓]ボタンでサーバーを選択し、[決定]ボタンを押します。
  3 リモコンの[↑↓]ボタンで各項目を選択し、[決定]ボタンを押します。
  4 リモコンの[↑↓]ボタンで各項目を選択し、[決定]ボタンを押します。
    早送り、一時停止、スキップ等の操作のしかたは別途「リモコン取扱説明書」をご参照ください。